去旅行香港黄金週間

トラム

この旅行者用のOCTOPUSは、Airport Expressの往復分と3日間の地下鉄
乗り放題それから20HK$の電子マネーがついて
300HK$(2006.5月現在)

簡単にシミュレーションすると、3泊4日の場合、香港島に泊まるとして、
空港と香港中環駅往復は機場快綫を利用しこのOctopusを改札に
ぴっとあてるだけです。
改札は空港側にはありません。行きは到着の駅、帰りは出発の駅の改札で
ぴっと通すだけです。

地下鉄は、最初の改札を通した日から3日間有効です。ですので4日の場合

最初の日か最後の日は電子マネーでの決済となります。

このオクトパスのすごいところは、このほかにスーパーやコンビニといった
いろいろなところで、電子マネーとして利用できることです。 それこそ本当に
いろんなところで利用できます。

関西のPiTaPaカードとエディカードが一枚で済むという超便利カードです。

電子マネーは地下鉄の駅などにある、増値機でたすことが出来ます。
100HK$程度をたしておけば、高額商品を買わない限りは4日間これで
過ごせます。(コンビニとかで買えば別ですが)

八達通(OCTOPUS) Very Convenience Tool

香港に、旅行に着いたとき現地での必需品は、このOCTOPUS
CARDです。

特に空港で販売しているAirport Express Tourist Octopusは私たち旅行者にとって、
現地での旅費を節約できます。

フェリー

地下鉄

ピークトラム

エアポートエキスプレス

この写真の乗り物はすべて
このカードで利用できます。
KCR(九廣鐵路)も使えます。

日本で言うとJRのSuicaの
感覚ですね。

OCTOPUSの使えるところは確実に増えているようです。
Kマート・マクドナルド・セブンイレブン等々、スーパーでも使えました。
記念にもいいですし、また行くときにも使えますからぜひ一枚どうぞ。

そうそう、買うときは駅員さん、英語はダメのようです。 指さしでほしい
カートを示して買うのが一番のようです。
(@_@)